top of page
江東区三歳七五三

データたっぷり!

撮影のみの基本プラン

※すべて税込み価格

江東区七五三兄弟

5

3

7

​全データ欲しい場合は

ALL
DATE

3.5歳¥39,300

7歳​¥40,400

100カット~全データ

3.4シーン撮影

メインのお子様衣装(2着

ご兄弟の衣装(1着)

​お子様のヘアメイク

​家族写真、兄弟写真

気軽に撮影したい場合は

Light
DATE

3.5歳¥32,300

7歳​¥33,400

50カット

2シーン撮影

メインのお子様衣装(1着

ご兄弟の衣装(1着)

​お子様のヘアメイク

​家族写真、兄弟写真

人気のオプションをセットにした

お得なセットプラン

江東区男の子七五三

5

3

7

※すべて税込み価格

キャンバスパネルセット

3.5歳¥​56,300

​7歳¥57,400

Bookセット

3.5歳¥​58,300

7歳¥59,400

オールデータ

​ フォトブック

スペシャルセット

3.5歳¥​71,800

​7歳¥72,900

基本プラン
セットプラン

基本プラン・セットプラン

その他料金表

日本髪

¥4,400

10月・11月の土日

¥5,500

追加テーマ

¥5,500

別日貸出Antique着物

¥16,500~

別日貸出handmade着物

¥22,000~

両親着付け

​ご相談ください

​・お着物またはドレス(スーツ)に+入園卒園入学などを撮影されたい場合は追加テーマ(+5,500円)で撮影が可能です。

 

・別日レンタル希望の場合

「アンティーク着物」

3・5歳(+¥16,500)7歳(+¥22,000)

「ハンドメイド着物」

3・5歳(+¥22,000)7歳(+¥27,500)

 

・ご両親の着付けに関しましては事前にお問い合わせください。

​(℡ 03-4363-7186

その他七五三料金

​日本髪を結えるのも七五三ならではの喜び

​アンティーク着物にとてもよく似合います。

詳しくはこちらをご覧ください。

江東区日本髪
coffrethomeコフレホームの日本髪
当日おでかけぷらプラン
江東区七歳七五三

撮影と着物レンタルが同日のお出掛けプラン。

​3つのタイプをご用意しております。

江東区三歳女の子

3

5

7

※すべて税込み価格

データのみ欲しい場合は

Simple
Plan

¥44,000

3カット

1シーン撮影

メインのお子様衣装(1着)

お子様のヘアメイク

お子様の着付け

家族写真、兄弟写真

形にも残したい場合は

Basic
Plan

¥57,000

30カット

1シーン撮影

メインのお子様衣装(1着)

​お子様のヘアメイク

​お子様の着付け

​家族写真、兄弟写真

特典:4ページアルバム

あれもこれも欲しい!

Fullset
Plan

¥72,000

50カット

2シーン撮影

メインのお子様衣装(1着)

​お子様のヘアメイク

​お子様の着付け

​家族写真、兄弟写真

特典1:12ページアルバム

特典2:デザインパネル

当日お出掛けプラン

その他の料金表

日本髪

¥4,400

​七五三の兄弟1人追加

¥16,500

当日貸出handmade着物

¥5,500

両親着付け

​ご相談ください

※すべて税込み価格

・ご兄弟一緒に七五三撮影をご希望の場合1人追加¥16,500プラスとなります。(3人以上ご希望の場合はお問い合わせください)

 

​・別のシーン(入園入学など)を一緒に撮影されたい方は

当日おでかけプランをご利用いただけません。通常のプランをお選びください。(こちらのプランは着物のみの撮影になります。)

 

・ハンドメイド着物、ブランド着物をご希望の場合は(+¥5,500)

​・当日お出かけプランには土日料金が含まれております。

 

・ご両親の着付けに関しましては事前にお問い合わせください。

​(℡ 03-4363-7186

​七五三撮影の流れ(当日おでかけプラン)

衣装にお着換え

​スタジオ撮影

撮影

​撮影した衣装でそのまま七五三へ

おでかけ

翌日までに直接返却または返送

返却

※おでかけ→撮影も可能です♪

七五三撮影当日のお持物

コフレホーム七五三

・足袋

 衛生面の都合上、足袋をご持参していただいております。

 

・下着

 下着の上からお着物を着せ付けていきますので、普段着用しております下着を着用またはお持ちください。

キャミソールやタンクトップ・半袖の下着で大丈夫です。

 

・メイク道具

 コロナ感染症予防の為女の子の七五三の場合メイク道具をお持ち頂いております。

簡単な物で構いません。

リップ(お子様向けの物でなく、発色のある落ち着いた赤系)

アイシャドウ(ピンク系やキラキラした物)がお勧めです。

 

・その他

 小さなお子様はお気に入りのおもちゃやお菓子のご持参をおすすめいたします。

七五三撮影のお願い